-
令和5年第1回定例会のご報告
令和5年2月16日(木)、4月に行われる「第20回統一地方選挙・千葉市議会議員選挙」... -
これまでの活動と千葉市の未来に向けて
私が千葉市議会議員としての活動を始めたのは平成23年でしたが、一般質問でも取り... -
旧花二小(現花見川中)近辺の道路整備について
令和5年1月10日(火)から13日(金)にかけて、花見川団地方面から花見川こうやま... -
花見川公民館交差点前道路のセンターライン
道路の補修とセンターラインの引き直しについて 花見川スイミングクラブがある花見... -
千葉市新庁舎竣工について
本年1月末に、基礎免震構造の採用など防災機能を兼ね備えた新庁舎が完成し、引き渡... -
柏井・横戸地区の道路整備について
柏井高校入口から柏井小学校入口まで、鷹の台ゴルフ場フェンスに沿った「園生町柏... -
花見川団地を拠点とした地域生活圏の活性化と花見川の利活用
本年5月、千葉市・UR都市機構・良品計画・MUJIHAUSEの4者協定により、「花見川団地... -
花立踏切(市道幕張215号線)立体交差事業について
幕張町3丁目の、JR総武線と京成千葉線を跨ぐ花立踏切(市道幕張215号線)の立体交... -
身近な公園の使い方・事例紹介交流会開催!
まなぶ!つながる!みんなでつくる!身近な公園の使い方・事例紹介交流会 令和4年1... -
草野水のみち遊歩道の柵破損について
地域の方より宮野木台1丁目の草野水のみち遊歩道の柵が破損しているとのご一報をい... -
花見川区の諸問題について
河川を活用したまちづくり 今定例会の一般質問において、「花見川区の諸問題につい... -
自動運転バス(GACHA)の実証実験・住民体験乗車
令和4年5月下旬から6月上旬にかけて、花見川団地における自動運転バス(GACHA)の...