-
防災・減災対策調査特別委員会について
昨今、激甚化・頻発化する台風や豪雨等の風水害対策、また、本市においても発生す... -
福祉まるごとサポートセンター視察
昨年10月2日(月)に開設された本市の「福祉まるごとサポートセンター」での相談受... -
東京ガス横浜テクノステーション視察見学
私も含めた会派の有志5名で、横浜市鶴見区にある「東京ガス横浜テクノステーション... -
公共交通利用促進に向けて
現在、路線バスの減便等が市内外において相次いでおり、労働規制の強化による運転... -
高経年住宅団地への住替え助成
毎年、第1回定例会は予算議会となっており、都市局建築部住宅政策課所管の新年度予... -
花見川団地MUJI×URまるごとリノベーション発表会
花見川団地商店街・お休み処「えがお」において、高齢化・老朽化が進む花見川団地... -
令和6年第1回定例会が開会いたしました!
令和6年2月21日(水)、「令和6年第1回定例会」が開会いたしました。毎年第1回定例... -
「千葉うみさとラインプロジェクト」&「ちばかわまつり花見川」
令和6年2月15日(木)、株式会社みなも、独立行政法人都市再生機構、佐倉市、八千... -
ちば市国際ふれあいフェスティバル2024
千葉市役所1階・市民ヴォイドにおいて「ちば市国際ふれあいフェスティバル2024」が... -
「令和6年能登半島地震」ボランティア受け入れについて
本年1月1日(月)に発生した「令和6年能登半島地震」は、石川県を中心とする各地域... -
令和6年第1回臨時会開催
議案第1号の令和5年度補正予算及び、JR東日本のダイヤ改正に対する意見書(案)・... -
能登半島地震で被災された方々へのシャワー入浴支援について
本市では、能登半島地震で被災された方々の入浴を支援するため、本市が所有する自...